1300年以上の歴史がある、岐阜長良川鵜飼。岐阜の夏の風物詩として受け継がれ、用具一式が国の重要有形民俗文化財に指定されているほか、獲れた鮎を皇居へ献上する「御料鵜飼(ごりょううかい)」が行われている由緒正しい鵜飼です。
毎年10万人を超える観光客が訪れ、令和4年5月には高級観覧船が登場するなどコロナ禍であっても賑わいをみせています。
ここではそんな長良川鵜飼について、
2023年版
- 時期や期間
- 予約方法と料金
- 開催時間
をまとめましたので、長良川鵜飼に興味がある方はぜひご一読ください!
【長良川鵜飼2023】時期や期間は?
毎年5月11日~10月15日
鵜飼休み(2023年は9月28日 )、増水時は休み
予約開始は、2023年4月5日を予定しています。
続いて予約方法をみていきましょう。
【長良川鵜飼2023】予約方法と料金は?
当日でも空きがあれば乗船可能ですが、事前予約をしておくことをおすすめします!
鵜飼船には、平日でも多くの方が乗船します。
また、R5年度はコロナ感染予防対策として乗船定員数を減らしての運行となるようです。
乗船までの時間も楽しむためにも、ぜひ事前予約を。
予約方法
観覧船の予約受付は、2023年4月5日に開始予定です。
(1)鵜飼観覧船事務所へ直接申し込む場合
【貸切船】電話のみ
【乗合船】電話・インターネット
TEL:058-262-0104
営業時間:8:45~17:30(鵜飼開催中は20:00まで)
(2)ホテル・旅館の鵜飼パックへ申し込む場合
船の予約などを、ホテル・旅館が行います。
詳しくは、ホテル・旅館へ直接お尋ねください。
【岐阜長良川温泉旅館協同組合ホテル・旅館一覧】
コメント